プロフィール
須賀 直和
税理士
上智大学法学部卒業
事務所:東京都中央区
最寄駅: 日比谷線他「茅場町」
主な経歴
2006年~2013年 税理士法人プライスウォーターハウスクーパース(現PwC税理士法人)
金融部に在籍し、国内外の金融・不動産ビジネスに関わるクライアントに対し税務サービスを提供
経験業務
- 外資系金融機関の日本拠点(資産運用業・証券業・貸金業・銀行業等)の法人税等申告書作成
- 海外への支払いに関する源泉税の取扱いの検討および租税条約届出書の作成
- 過少資本税制に関する税務コンサルティング
- J-REITの決算業務、法人税等申告書作成
- 任意組合、特定目的会社、匿名組合、信託等のビークルを利用した投資ストラクチャーに関する税務コンサルティング
- リース取引に関する税務コンサルティング 等
2013年~2015年 マン・グループ・ジャパン・リミテッド東京支店
英国に本社を有する従業員30名弱の投資顧問業を営む外国法人日本支店のファイナンシャル・コントローラーとして、経理業務全般を担当
経験業務
- 英国経理本部への月次レポーティング
- 決算業務および監査法人対応
- グループで使用している経理システムの日本拠点への導入
- 経理業務フローの適正化・効率化
- 各種社会保険に関する届出/申告業務
- グローバルでのM&Aに伴う日本拠点統合業務
2015年~2017年 PwC税理士法人
金融部マネージャーとして復職。金融・不動産投資取引に関する税務コンサルティング業務に従事
経験業務
- 海外不動産投資に関する税務ストラクチャリングアドバイス
- アウトバウンド投資におけるタックスヘイブン税制の検討
- 年金基金等、非課税法人投資家向ファンドに関する税務アドバイス
- 外国法人日本支店へのAOA導入に関する検討
- パートナーシップ、信託等を用いたインバウンド/アウトバウンド投資ストラクチャーの検討
- 金融業を営む法人に対する税務調査の立会
2018年
須賀国際税務会計事務所開設
提供業務
- 外国法人日本支店・外資系日本子会社向け月次レポーティングおよび税務サービス
- 外国人オーナー企業の法人税等申告
- 外国親会社から付与されたRSU・ストックオプションに関する税務相談(個人所得税)
- 任意組合・匿名組合を用いた投資ストラクチャーに係る税務相談
- 海外資産に関する所得税申告と外国税額控除の適用
- 外国籍投資信託に対する外国子会社合算税制の適用に関する税務相談
- 日本に滞在する外国人に対する所得税および贈与税に関するアドバイス
- 国内外の株式・債券投資に関する所得税課税の検討
その他保有資格
- TOEIC910
- 証券外務員1種(未登録)
- VBAエキスパートExcel VBA スタンダード
- VBAエキスパートExcel VBA ベーシック
- 情報セキュリティマネジメント試験(SG)
- ITパスポート試験(IP)
- 個人情報保護士